バーベナエキスBG™
沖縄産バーベナから得られるバーベナリン含有エキス
バーベナエキスBG™は、クマツヅラ科クマツヅラ(学名:Verbena
officinalis、別名:バーベナ、馬鞭草)から80% 1,3-ブチレングリコール水溶液にて抽出して得られるエキスです。沖縄で栽培されたバーベナのみを使用しています。
バーベナの全草にはバーベナリン(verbenalin)が含まれ、消炎、止血作用が知られ、中医方で通経、黄疸、下痢、水腫、婦人病などに用いられます。民間薬として葉をもんで皮膚病につけたりもします。

1. 特徴
- 産地が特定できる原料を使用
100%沖縄産のバーベナのみを使用!
広々とした契約農場で栽培されたフレッシュな原料を加工します。 - バーベナリンを含有
バーベナリンは皮膚病、腫れ物、吹き出物、婦人病、通経に効果があると言われています。 - 抗アレルギー作用、抗炎症作用、抗酸化作用を発揮
本製品は抗アレルギー作用、抗炎症作用、抗酸化作用を示します。

2. 規格
● 表示名称等
表示名称 | INCI名 | 含有率(%) |
---|---|---|
クマツヅラエキス | VERBENA OFFICINALIS EXTRACT | 0.6 |
BG | BUTYLENE GLYCOL | 79.5 |
水 | WATER | 19.9 |
● 製品規格
項目 | 規格 |
---|---|
性状 | 緑褐色~褐色の液で、特異なにおいがある |
確認試験(ポリフェノール) | 液は、暗緑色を呈する |
確認試験(還元糖) | 赤色の沈殿を生じる |
pH(原液) | 4.5~6.5 |
純度試験(1)重金属 | 20ppm以下 |
純度試験(2)ヒ素 | 2ppm以下 |
蒸発残分 | 0.2~1.0 w/v% |
● 製品入目
1kg(褐色瓶)
3. 機能性
1. SOD様活性(抗酸化作用)

2. ヒスタミン遊離抑制作用(抗アレルギー作用)

4. 技術資料
- バーベナエキスBG™ 技術資料 (PDF: 258KB)