ISO26000対照表

中核主題および課題 2021 開示資料と該当箇所
6.2 組織統治 《サステナビリティ報告書》
 【トップメッセージ】(P48~54)
 【コーポレート・ガバナンス】(P31~40)
 【マイナスのインパクトの是正プロセス】(P64~71)
6.3 人権 《サステナビリティ報告書》
 【人権】(P158)
《倫理行動規範》
 【倫理の確立と法の遵守】人権の尊重(P4)
6.3.3 デューディリジェンス人権の尊重 -
6.3.4 人権に関する危機的状況 《サステナビリティ報告書》
 【ダイバーシティ】
  リーダーシップ/雇用の多様性(P154~155)
6.3.5 加担の回避 《サステナビリティ報告書》
 【サプライヤーの環境面のアセスメント】
  CSR調達の推進(P123~125)
《倫理行動規範》
 【 取引先、協力先、公務員等との関係】(P6~7)
6.3.6 苦情解決 《サステナビリティ報告書》
 【マイナスのインパクトの是正プロセス】
  コンプライアンス(P68~71)
6.3.7 差別及び社会的弱者 《サステナビリティ報告書》
 【労働安全衛生】健康増進(P148~149)
 【ダイバーシティ】(P154~157)
6.3.8 市民的及び政治的権利 《サステナビリティ報告書》
 【マイナスのインパクトの是正プロセス】
  コンプライアンス(P68~71)
《倫理行動規範》
 【 会社と社会の関係】良き企業市民(P5)
6.3.9 経済的、社会的及び文化的権利 《サステナビリティ報告書》
 【労働安全衛生】健康増進(P148~149)
 【地域コミュニティ】対話活動(P159)
6.3.10 労働における基本的原則及び権利 《サステナビリティ報告書》
 【サプライヤーの環境面のアセスメント】
  CSR調達の推進(P123~125)
 【雇用】ワーク・ライフ・バランスの推進
   /育児・介護支援(P137~139)

 【労働安全衛生】健康増進進(P148~149)
 【ダイバーシティ】(P154~157)
6.4 労働慣行 《サステナビリティ報告書》
 【RCマネジメント】(P41~43)
 【品質保証】QMS(P44~45)
 【労働安全衛生】労働安全衛生方針(P141)
6.4.3 雇用及び雇用関係 《サステナビリティ報告書》
 【マイナスのインパクトの是正プロセス】
  コンプライアンス(P68~71)
 【雇用】ワーク・ライフ・バランスの推進
   /育児・介護支援(P137~139)

 【ダイバーシティ】(P154~157)
《倫理行動規範》
 【会社と社会の関係】個人の尊重(P5)
6.4.4 労働条件及び社会的保護 《サステナビリティ報告書》
 【雇用】ワーク・ライフ・バランスの推進
   /育児・介護支援(P137~139)

 【労働安全衛生】健康増進(P148~149)
 【ダイバーシティ】(P154~157)
6.4.5 社会対話 《サステナビリティ報告書》
 【研修と費用】(P151~153)
6.4.6 労働における安全衛生 《サステナビリティ報告書》
 【RCマネジメント】(P41~43)
 【品質保証】QMS(P44~45)
 【労働安全衛生】(P141~150)
6.4.7 職場における人材育成及び訓練 《サステナビリティ報告書》
 【RCマネジメント】安全教育(P144~147)
 【研修と費用】
  能力開発制度(P151)活躍支援制度(P152)
6.5 環境 《サステナビリティ報告書》
 【RCマネジメント】(P41~43)
 【品質保証】QMS(P44~45)
 【マネジメント】(P104~106)
6.5.3 汚染の予防 《サステナビリティ報告書》
 【原材料】(P107)
 【水と廃水】(P109)
 【生物多様性の保全】(P110~115)
 【大気への排出】(P116~117)
6.5.4 持続可能な資源の利用 《サステナビリティ報告書》
 【原材料】(P107)
 【廃棄物】資源循環(P121)
6.5.5 気候変動の緩和及び気候変動への適応 《サステナビリティ報告書》
 【原材料】(P107)
 【気候変動への対応(TCFD)】(P88~99)
6.5.6 環境保護、生物多様性及び自然生息地の回復 《サステナビリティ報告書》
 【生物多様性の保全】(P110~115)
 【地域コミュニティ】
  「尼崎の森中央緑地の森づくり」
    ボランティア活動(P161)
6.6 公正な事業慣行 《サステナビリティ報告書》
 【サプライヤーの環境面のアセスメント】
  CSR調達の推進(P123~125)
《倫理行動規範》
 【取引先、協力先、公務員等との関係】(P6~7)
6.6.3 汚職防止 《サステナビリティ報告書》
 【マイナスのインパクトの是正プロセス】
  コンプライアンス(P68~71)
《倫理行動規範》
 【取引先、協力先、公務員等との関係】
  公務員等への対応(P7)
6.6.4 責任ある政治的関与 《サステナビリティ報告書》
 【マイナスのインパクトの是正プロセス】
  コンプライアンス(P68~71)
6.6.5 公正な競争 《サステナビリティ報告書》
 【サプライヤーの環境面のアセスメント】
  CSR調達の推進(P123~125)
《倫理行動規範》
 【個別法規への対応】
  独占禁止法・国際取引法規の遵守、
   インサイダー取引の禁止(P10)
6.6.6 バリューチェーンにおける社会的責任の推進 《サステナビリティ報告書》
 【サプライヤーの環境面のアセスメント】
  CSR調達の推進(P123~125)
 【化学物質管理への対応】(P118~120)
 【顧客の安全衛生】(P164)
6.6.7 財産権の尊重 《サステナビリティ報告書》
 【マイナスのインパクトの是正プロセス】
  コンプライアンス(P68~71)
6.7 消費者課題 -
6.7.3 公正なマーケティング、事実に即した偏りのない情報、及び公正な契約慣行 《サステナビリティ報告書》
 【サプライヤーの環境面のアセスメント】
  CSR調達の推進(P123~125)
 【化学物質管理への対応】(P118~120)
 【顧客の安全衛生】(P164)
6.7.4 消費者の安全衛生の保護 《サステナビリティ報告書》
 【品質保証】QMS(P44~45)
 【化学物質管理への対応】(P118~120)
6.7.5 持続可能な消費 《サステナビリティ報告書》
 【日油のクリーンテック】(P21~29)
6.7.6 消費者に対するサービス、支援、並びに苦情及び紛争の解決 《サステナビリティ報告書》
 【品質保証】QMS(P44~45)
6.7.7 消費者データ保護及びプライバシー 《サステナビリティ報告書》
 【マイナスのインパクトの是正プロセス】
  情報セキュリティ(P67)
  コンプライアンス(P68~71)
 【顧客プライバシー】(P165)
6.7.8 必要不可欠なサービスへのアクセス 《サステナビリティ報告書》
 【マイナスのインパクトの是正プロセス】
  事業継続計画(BCP)の推進(P67)
6.7.9 教育及び意識向上 《サステナビリティ報告書》
 【労働安全衛生】
  労働安全衛生方針(P141)
  RC活動目標(P142)安全教育(P143~147)
 【研修と費用】
  能力開発制度(P151)
  活動支援制度(P152~153)
6.8 コミュニティへの参画及びコミュニティの発展 -
6.8.3 コミュニティへの参画 《サステナビリティ報告書》
 【地域コミュニティ】社会貢献活動(P161~163)
6.8.4 教育及び文化 《サステナビリティ報告書》
 【地域コミュニティ】社会貢献活動(P161~163)
6.8.5 雇用創出及び技能開発 -
6.8.6 技術の開発及び技術へのアクセス 《サステナビリティ報告書》
 【なるホド! 日油(webサイト)】(P75)
6.8.7 富及び所得の創出 -
6.8.8 健康 《サステナビリティ報告書》
 【RCマネジメント】(P41~43)
 【品質保証】QMS(P44~45)
 【労働安全衛生】
  OSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)の
   構築状況 (P141)

 【労働安全衛生】健康増進(P148~149)
 【地域コミュニティ】社会貢献活動(P161~163)
6.8.9 社会的投資 《サステナビリティ報告書》
 【地域コミュニティ】社会貢献活動(P161~163)

Contactお問い合わせ